- ホーム
- スポーツ歯科・アンチエイジング
歯科医療を通して、スポーツ能力の向上にも貢献します
スポーツの際にお口まわりのケガを予防するために装着するマウスガードをつくります。また噛み合わせを整えるためのマウスガードを装着して、しっかり噛みしめることができると、瞬発力が高まることが報告されています。歯科医療を通してアスリートやスポーツを楽しむ方が競技に打ち込めるようにサポートするのがスポーツ歯科です。
年齢を感じさせてしまう「ほうれい線」のお悩みの解消のためのお口まわりの筋力トレーニングもご紹介します。茨木市の「有馬歯科クリニック」はスポーツ歯科やお口まわりのアンチエイジングにも取り組む歯医者です。
スポーツのトラブルを軽減するために~スポーツ歯科~
ラグビーやアメリカンフットボール、ラクロスなどの激しいコンタクトをともなう団体球技やボクシングなどの格闘技の際に装着して、歯や顎のケガや頭蓋骨や脳へのショックを和らげるためのマウスガードをつくるのがスポーツ歯科です。
またトラブル予防だけでなく、噛み合わせを改善するマウスガードを噛むことで、本来持っている能力を引きだす運動能力の向上も期待できます。
スポーツ歯科の役割
- スポーツでのお口まわりや顔面のケガを予防する
- スポーツ競技での瞬発力や筋力の向上
マウスガードの機能
前からの衝撃や外力に対して前歯を保護し、また歯が唇や舌、頬の粘膜を傷つけることを防ぎます。また下からの外力にも対応し、顎関節や脳、頚椎への衝撃を和らげます。
ケガを予防するだけではありません。しっかり噛みしめられるので、瞬発力が高まり、パフォーマンスの向上にもつながります。さらに、「マウスガードで守られている」という安心感から、積極的にプレーできることもメリットです。
マウスガードを装着しなければならないスポーツ
- 野球(少年野球)
- ボクシング
- キックボクシング
- ラグビー
- アメリカンフットボール
- アイスホッケー
- インラインホッケー
- ラクロス
- 空手など
ほかにもさまざまなスポーツでマウスガードの装着が推奨されています。
スポーツと噛み合わせ
噛み合わせのバランスが左右で大きく異なっていたり、噛み合わせの位置が悪かったりすると、重い頭を安定させるために、首や肩、背中、腰、ひざ、足首など全身の各部位がそれぞれの角度や動きを保とうとします。バランスを整えるためだけに大きなエネルギーが使われてしまうのです。すると本来発揮できるはずの筋力が小さくなってしまいます。
しかし噛み合わせをチェックして、マウスガードなどを使いしっかり噛めるようにして整えれば、バランス保持のための筋肉の緊張が小さくてすみます。そのうえで、全身筋肉の瞬発力を一つの方向に使えるので、それが競技能力の向上につながるのです。
茨木市の歯医者「有馬歯科クリニック」の院長は、スポーツ歯科学会の会員で顎口腔学会の認定医です。そこで「噛み合わせと全身の健康」や「噛み合わせとスポーツ」の研究を重ねています。理論にもとづくスポーツ歯科でのマウスガードの作製も行っていますので、お気軽にご相談ください。
口元から健康美を~アンチエイジング
お顔のハリが失われ、しわが増えると年齢を感じます。とくにお口まわりのほうれい線がくっきり目立つと老けて見えてしまいがちです。当院ではアンチエイジングにつながるように、ほうれい線のお悩みを軽減するための口腔内の筋力トレーニングをご案内します。お気軽にご相談ください。
また噛み合わせを調整したり、笑顔がはえるように白くて美しい人工歯に取り替えたり、天然歯を白くホワイトニングしたりして、お口まわりを若々しく保つお手伝いをいたします。鏡の前でお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。